PC交通社

関東在住男性が鉄道・旅行 パソコンを紹介したり、語るブログです。

新型コロナウイルス接触確認アプリ(android版)を使ってみます

 新型コロナウイルスの陽性登録をした人との接触を知らせるアプリ

諸外国ではすでに実用化されていたりもしますが、今回本邦でもアプリが公開され(試行版)、使用が開始’されましたが...

www.mhlw.go.jp

今回はこのプリ」の使い方や使っての感想をお伝えしたいと思います。

 

インストール方法

こちらではandroid版のインストール方法を紹介します。

 

①まずGoogle play storeにて「COCOA」と検索します。コロナとかそういった単語でも検索結果に出てきます。以前は小文字だと出てこなかったりしたのですがもう大丈夫みたいです。

COCOA-新型コロナウイルス接触確認アプリと書かれたアプリが出てきますので、それをインストール。

f:id:jagameshi:20200713033334p:plain

f:id:jagameshi:20200713032142p:plain

開くとアマビエさまの絵とSTOP!感染拡大 といったものが表示された後

このアプリでできること というのが表示されます

やはり国家機関との契約だけあって民間の契約よりも丁寧というか厳格な気がします。

具体的な使い方

使い方といっても、このアプリでできることは3つ

  • ①陽性者との接触の確認
  • ②陽性情報の登録
  • ③アプリを周りの人に知らせる

f:id:jagameshi:20200713032144p:plain

それぞれ順番に見ていきましょう。

①陽性者との接触の確認

 このアプリの重要な機能です。Bluetooth、位置情報を用いて新型コロナウイルスの陽性者と濃厚接触(=15分以上接触)していたかについて確認できます。

 濃厚接触していると通知が出るようになります。通知を見るためには通知を許可しておく必要があります。

f:id:jagameshi:20200713032148p:plain

②陽性情報の登録

 これも重要な機能です。もし自分が新型コロナウイルスに陽性であると医師から診断された場合には陽性登録をすることができます。ちなみに14日過ぎると陽性情報がリセットされます。

f:id:jagameshi:20200713032729p:plain

③アプリを周りの人に知らせる

 この機能はおまけというか、これいるんでしょうか?よくわかりませんが、このアプリをTwitter、LINE、Instagramなんかで拡散することができます。

個人情報について

  個人情報を国家が用いるという点から規約においても注意が払われています。まず氏名、電話番号、GPSといった情報は収集されません。新型コロナウイルスの陽性になった申告のみが収集されることになっています。

 14日経過すると自分が記入した症状などの情報は削除されます。またアプリを削除した場合もすべての情報が削除されるようになっています。

 

詳しくはこちらで解説しています。

www.huffingtonpost.jp

 

使ってみての感想

  使ってみての感想は「あんまり存在感とかは感じない。」です。東京都心に行っても濃厚接触の通知や履歴が付くわけではないですし、普段使っている限りは情報を入力する機会なんてほぼないですし、存在感はないアプリです。少なくとも今のところは...報道によると感染者の登録者は今のところ3人だとか。どうりで、なにも通知が来ないわけです。

 いつ新型コロナウイルスの感染がまた広がるか分からないという意識を持つきっかけになるという意味では、入れておくのは悪くないかなという印象です。