PC交通社

関東在住男性が鉄道・旅行 パソコンを紹介したり、語るブログです。

【入口の床に注意!】悪いネットカフェの特徴

  ネットカフェは安く休憩(宿泊)できるとあって、貧乏旅行の強い味方です。

 しかし店舗によっては環境の悪いところも存在します。今回は今までの旅行の経験からわかった、悪いネットカフェの特報を挙げてみたいと思います。ネットカフェを使う際はぜひ参考にしてみてください。

悪いネットカフェの特徴

入る前からわかること

フリードリンクやお菓子の種類がやたらと多い

 悪いネットカフェは、やたらとフリードリンクやお菓子の種類の多さをセールスポイントにする特徴があります。これはそれ以外の点が微妙なのであまり宣伝せず、こんなところでお客を釣っているということでもあります。

入口の床が剥がれている

 もう駄目ですね。これは絶対ダメです。玄関ですらこれなのですから中が悪いのはとうぜんのことです。入るのはやめておきましょう。

 パソコンまわり

OSが古い

windows10

 もはやネットカフェとは何なのかといった感じです。最近windows7のサポートが切れましたが、未だwindows7を使っているネットカフェも割とあります。

 もしOSが古いネットカフェに入ったら、「あぁ 少なくともサービスの良いネットカフェではないんだな」と認識してください。

スペックが低い

 これもネットカフェとは何なのか案件です。今のご時世パソコン持っているのが普通の時代です。そんな時代にスペックの低いパソコンを置いているのは現状を把握できていない証拠です。

共有スペース

ドリンクコーナー(お菓子コーナー)が汚い

 汚いのはお店として問題です。まあ何時間かあとに来てみたら綺麗になってた。というのなら問題はありませんが...

マンガが整理されていない

 ちゃんとした分類がされていない、本の管理が杜撰といったことです。やっぱりネットカフェ、マンガ喫茶としてどうなのでしょうか。やはりそのお店の利用目的なのですからしっかり管理してほしいものです。

ブースの環境

埃などで汚い(掃除が徹底されていない)

 埃で汚いならまだいいです。「ダニやクモが歩いてるのを見た。」「マットの隙間をのぞいたら小さい虫がうようよしていた。」という例もあります。

 

 どうしたらそうなるの?

 

 はっきり言ってお店として問題です。短時間の滞在ならまだ許せますが、こちらは旅行の宿として利用しようとしています。はっきり言って目的外使用なのは否定できませんし、ホテルレベルでとも言いません。せめて虫がうようよしてるのは勘弁してくれ。

タバコなどの臭いがする

  たまにあります。悪いネットカフェではありますが、ものすごく悪いわけではありません。まあ仕方ないかという範疇です。なるべくなら避けたいものです。

 

まとめ

 半分愚痴になってた気もしますが、ぜひ参考にしてみてください。ネットカフェを使うごとにこういう勘が鋭くなると思うので、ネットカフェを使うときにはいろいろな場所を観察してみるといいと思います。